2024 4月 11, 18.00
来る4月11日に今年の秋からスウェーデンの大学に留学される方を対象としたイベントを開催することとなりました。
大使館職員より滞在許可の申請方法、現地での生活のアドバイスや留学体験談をお話させて頂きます。また留学経験者とルンド大学、王立工科大学職員によるプレゼン、内定者と経験者が直接交流する場を設けます。留学経験者の方におかれてましては同じ経験を持たれた方と交流できる数少ない機会の一つでもあり、皆さまのご経験をこれから留学される方にご共有頂けましたら幸いです。
日時:2024年4月11日(木)18:30-21:00(開場18:00)
会場:東京工業大学Tsubameテラス
参加費:無料(事前登録制)
対象者:
・2024年秋からの留学内定者(正規留学生・交換留学生)
・スウェーデンの大学に留学経験のある方(いずれも国民高等学校・高校は含まれません)
・大学の国際交流課の職員の方
当日のスケジュール
18:00 開場 受付開始
18:30-19:55 第1部 セミナー
18:30-18:35
開会の挨拶 ヨハンナ・リンドクヴィスト公使参事官
18:35-18:50
「スウェーデンでの学生生活について」速水望
18:50-19:05
「滞在許可申請について」小野田康夫
19:05-19:20
「Masterと仕事の両立・3年間のスウェーデン生活を経て」山田みいなさん
王立工科大学修士課程(2020.08 - 2022.06)
2020年夏に王立工科大学(KTH)に入学、2022年6月にMaster of Scienceを取得。在学中にはスウェーデンのスタートアップも経験。2023年9月にスウェーデン企業 Tobii に就職し現在は日本法人に勤務、2023年秋に日本に帰国。
19:20-19:35
「初めての海外生活 in スウェーデン」 大法真慧 さん
王立工科大学 (2022.08 - 2022.06) 交換留学として経営工学を学ぶ。
19:35-19:45
「ルンド大学について」
ルンド大学留学推進課東アジア担当部長 ヨハン・グンナションさん
19:45-19:55
「王立工科大学について」
王立工科大学言語・コミュニケーション科講師 ジェイミー・リンダ―さん
20:00-21:00第2部 ブースでの個別相談と懇親会
*会場に各大学のブースを設け、留学経験者に直接相談できます。また専攻を識別できるネームタグをつくりますので、同じ専攻の方との交流もお楽しみください。軽食をご用意いたします。
21:00 終了
こちらのイベントに参加を希望される方は3月31日までにグーグルフォームにご登録下さい。先着順の受付、定員(100人)に達し次第締め切りとさせて頂きます。留学内定者用、留学経験者用、大学職員用のフォームがございますので、該当する方にご登録下さい。(「内定者」と「経験者」がございますのでお間違えのないように!)
留学内定者用: https://forms.gle/Spxopco9BzFdbntH9
留学経験者用: https://forms.gle/Y4sRB9ga3bF3S4cB9
大学職員用: https://forms.gle/AJEvtTVwpHDUZv437
皆さまのご参加をお待ちしております。本件に関するお問合わせは下記までお願いいたします。
スウェーデン大使館
速水 望 nagame.hayami@gov.se 03-5562-5062
〒060-0807 札幌市北区北7条西1丁目2-6 NCO札幌14階 デラバル株式会社内
名誉領事館への訪問の際は、事前にEメールでの予約が必要です。
予約用Eメール:
sweden-sapporo@delaval.com
電話受付時間:
平日(日本の祝日を除く) 10:00~12:00
電話 011-738-2319
FAX 011-738-2312
名誉領事館ではビザに関するお問合せ、書類請求、申請はできません。
管轄区域: 北海道
名誉領事
中野 省吾
秘書
齊藤彩香、前鼻彬子
Phone numbers
+81 92 942 0511
Fax numbers
+81 92 942 3761
〒811-3134福岡県古賀市青柳3108-3
当面の間、名誉領事館への訪問の際は事前にEメールでの予約が必要です。
予約Eメール:
sweden-fukuoka@seibu-giken.co.jp
電話受付時間:
平日9:00~12:00 13:00~17:00
名誉領事館ではビザに関するお問合せ、書類請求、申請はできません。
管轄区域:九州・沖縄地方全域、広島県、島根県、山口県
スウェーデン名誉領事
隈 扶三郎
秘書
藤川 由巳
Phone numbers
+81 78 351 7695
Fax numbers
+81 78 351 0880
〒650-0023 神戸市中央区栄町通4‐2‐18
当面の間、名誉領事館への訪問の際は事前にEメールでの予約が必要です。
予約Eメール:
shinden-ayana@kinkikogyo.co.jp
電話受付時間:
平日9:40~12:00 13:00~16:40
名誉領事館ではビザに関するお問合せ、書類請求、申請はできません。
管轄区域:近畿(三重を除く)、四国、福井、石川、富山、岡山、鳥取
スウェーデン名誉領事
和田 知樹
秘書
新田 彩奈
Sweden has diplomatic relations with almost all states in the world, with embassies and consulates in around half of these. Sweden's foreign representation consists of approximately 100 missions abroad and 350 honorary consulates.